忍者ブログ

[八丈びより・ダイビングログ] 八丈びより-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!

2025/07/23 (Wed) 04:00:31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/04/08 (Tue) 17:51:16
すっきり晴れて気持ちのよい暖かな一日となっていた今日の八丈島。海の方は、南西側は沖に白波たっておりました。

天気:晴れ 風:西やや強く 気温:14-19℃

お昼頃のショップから お昼頃の永郷から

西風は相変わらずでそこそこ吹いてもいましたが、久々に春をしっかり感じられるくらい暖かな陽気となっておりました。

青空も広がりカラッと爽やかな陸上ではありましたが、海況的には冬っぽくもあったりして。でもまぁ、冬に比べれば日差しも強くなっているんで、日中は晴れれば海も多少蒼くなっていたりもしています。

明日も天気は良い予報。風もおさまり穏やかで暖かな春の陽気となりそうです。


PR
2014/04/07 (Mon) 19:01:39
カラッと晴れるが寒さの残る一日となっていた今日の八丈島。海の方は、南西側は北に行くほど白波多くなっておりました。

天気:晴れ 風:西やや強く 気温:8-13℃

夕方のショップから

西風吹いて海も陸も冬のような陽気となっておりますが、天気は概ねよい感じで、日差しは強くもなっていました。

でも、明日にはこの寒さも和らぐようで、風は西で海況的には冬っぽくもありそうですが、陸上はこの時期らしい春の陽気となってくれそうです。


2014/04/06 (Sun) 21:16:45
小雨パラつき気温も上がらず肌寒い陽気が続いていた今日の八丈島。海の方は、南西側は沖に若干白波でバシャバシャしている感じでした。

天気:雨のち曇り 風:西→西北西 やや強く 気温:9-16℃

午前中遅くのショップから

午前中にはパラつく雨もあがってきて、夕方前くらいには青空も見られたりもしておりましたが、雲も多めですっきりとしない空模様となっておりました。

つい先日は、すっかり春を感じらるようなとっても暖かな陽気だったんで、なんだか、この気温差になかなか体がついて行かずな感じで、温泉が恋しいこの頃となっております。

明日は、青空も広がってカラッと空は晴れるようですが、気温は変わらず上がらずで、とりあえずもうちょい寒の戻りは続きそうです。


2014/04/05 (Sat) 19:36:56
気温は上がらず風は少し冷たくもあるが日差しはとっても暑くなっていた今日の八丈島。海の方は、西風吹いて南西側は沖に白波たっておりました。

天気:晴れ 風:西 やや強く 気温:9-13℃

お昼頃のショップから お昼頃の永郷から

今さらながらに寒の戻りといいますか、明け方には気温も一桁台にもなっていて、日中もあまり気温も上がらずでした。

でも、日差しはすでに春ですので、日向で風さえ避ければ暑いくらいの感じでもありました。まぁ、海は冬っぽい感じでもあるんですけど・・・あと、今月初めくらいからちょっと潮位が低くなっておりまして、なんだか、水温下がってそうな雰囲気もしております。

なにはともあれ、4月に入り全体的な気温は上がってきております。明日はまだ寒さも残るようですが、来週は概ね暖かそうな感じです。


CALENDAR
06月 ≪2025-07≫ 08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]