忍者ブログ

[八丈びより・ダイビングログ] ファン・調査ダイブ-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!

2025/07/21 (Mon) 03:59:51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/21 (Sat) 23:03:40
風は少し強まるが気温も高く気持ちのよい一日となっていた今日の八丈島。海の方は、南西側は少し風波がたっていましたが落ち着いていました。

天気:晴れ時々曇り 風:南西 気温:19-23℃
水温:19-22℃ 透明度:30m~
ダイビングポイント:ナズマド・八重根

潮にも負けずにナズマド攻めて、八重根でまったりするつもりが、何気に流れておりまして、結局本日は常に潮にさらされる形になりました。

アオウミガメアオリイカ

八重根は冷たい冷たい水も入っていたりして、大量のアオリイカ達も中層の暖かなところでフヨフヨ。

連なるウミウシアマミスズメダイの子ども

でも水は抜けてとっても綺麗、最近で一番じゃないかというくらいの透明度でした。まぁ、これで暖かならば本当に最高なんですけどね~。
PR
2011/05/20 (Fri) 22:30:16
青空続きカラッとした一日となっていた今日の八丈島。海の方は、風で少し水面が波立っていましたが概ね落ち着いておりました。

天気:晴れ 風:南西 気温:18-23℃
水温:20-22℃ 透明度:30m
ダイビングポイント:ナズマド

夕方のナズマド

風が少し涼しくもありますが、カラッと気持ちの良い天気で日中はとても暖かです。

季節ものですからとりあえずユウゼン玉狙いのダイビングでナズマドを泳ぎまくりで、途中にムロアジの群れや、大きなクエや、ヒレナガカンパチに出くわすものの、大玉には出くわせず・・・・・

ユウゼン小玉

今日はメジナは大玉でしたがユウゼン達は小玉な感じですぐにバラけてしまいました。



他にもキビレマツカサが少し浅いところにあがってきてたり、レンテンヤッコやスミレヤッコの子どももでてきてます。

キビレマツカサレンテンヤッコニセゴイシウツボ

ニセゴイシウツボも隠れる穴を探しきらず右往左往しながらフヨフヨ泳いでいたりして、潮は早いナズマドですが魚たちはたくさんです。
2011/05/05 (Thu) 19:12:15
空は曇って少し風が冷たく涼しい一日となっていた今日の八丈島。海の方は、若干南からのうねりはありますが概ね落ち着いていました。

天気:曇り 風:南西 気温:14-20℃
水温:21℃ 透明度:20-25m
ダイビングポイント:ナズマド・乙千代

午前中の乙千代

ナズマドでは入ってすぐに小魚たくさん群れていたので、それを追っていくと、どこからともなくヒレナガカンパチたくさんやってきて、そいつらを食べまくりです。



近くで見ていたら、小魚の群れに突っ込んではこっちを伺い、手が届くくらい近くまできて、そしてまた群れに突っ込むのを繰り返し、お腹一杯になって沖へ泳ぎ去っていきました。



乙千代ではトンネル入ってツマグロハタンポの群れみて、のんびり砂地を周りつつオオカイカムリの亡骸と生きてるやつ見つけ、アカマツカサがワシャワシャ集まる穴を覗いてみたりして。

アカマツカサのたまり穴どーんと一匹ニセゴイシウツボオオカイカムリの亡骸です

なにはともあれ水温安定、穏やかな暖かな海で魚はたくさん。良い季節になってきました。
2011/05/04 (Wed) 18:56:14
薄曇りだが日差しは強く暑いくらいの一日となっていた今日の八丈島。海の方は、風も収まり南西側はペッタリ凪いできていました。

天気:薄曇り時々晴れ 風:北東 日中やや強く 気温:14-20℃
水温:21℃ 透明度:20-25m
ダイビングポイント:八重根・ナズマド

朝の八重根朝のナズマド

水温は暖かなまま安定ですがちょっと全体的に白濁り。それでも八重根はまだまだアオリイカはいっぱいで、卵もイカもたくさんです。キビナゴも入ってきていて、ヒラマサや大きなマダラエイなども現れたりしてました。

イカの卵がたくさんですイカ本体もたくさんです

ナズマドは、水は少し抜けていますがビュンビュン流れておりまして、小穴の中にはユウゼンの玉崩れっぽいのが数匹たまってましたが、キホシスズメダイやキンギョハナダイがワラワラしている感じでした。

明日も引き続き天気は穏やか。海も変わらず落ち着いていてくれそうです。
CALENDAR
06月 ≪2025-07≫ 08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]