[八丈びより・ダイビングログ] ファン・調査ダイブ-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!
ブログ記事カテゴリー
ショップINFO
TEL&FAX:
050-3547-3870
CELL:
080-2085-0526
e-mail:
八丈島サトウダイビング
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
2013/07/24 (Wed) 18:42:49
湿度も上がり蒸し暑く雲も多めで夕方には雨も降ってきていた今日の八丈島。海の方は、南西側は凪いでいますが沖はとっても流れておりました。
天気:曇り夕方雨 風:西南西 気温:25-30℃
水温:24-25℃ 透明度:20m ダイビングポイント:八重根
雲が広がり今にも雨が降りそうな感じとなっており、夕方頃には雷を伴い雨雲もやってきて、なんだか久々の雨も降っておりましたが、本日は八重根でダイビングです。
風もなく穏やかで白濁りはあるものの徐々に水温も上がってきている感じで沖までそこそこ暖かでした。でも空が曇って海の中も若干暗めになっており、キリンミノやベンケイハゼなんかが表にでてきていたりもしていたり、
グルッと八重根を周ってみればユウゼンの若いやつは近場と沖にいたりもして、沖のちょっと深いところにはコクテンカタギやコガネスズメダイの子ども、岩の切れ間にフリソデエビなんかもおりました。
ほかにも外套膜に覆われてるウミウサギガイに最近よく見るタルダカラ、ケボリの仲間に、イソバナガニの小さいの、
ミカドウミウシにセトイロウミウシ、ダイアナウミウシにパイナップルウミウシ、モンコウミウシなんかのウミウシの仲間もいたりもして、空は暗くはなるものの水温も暖かで潜ればいろいろ楽しめる感じとなっておりました。
明日はちょっと雲は出てくるかも知れませんが、風もおさまり海も凪いでくれそう。基本穏やかな海ではありそうですが、時間によっては潮うねりっぽいのが入ってきそうな感じもします。
天気:曇り夕方雨 風:西南西 気温:25-30℃
水温:24-25℃ 透明度:20m ダイビングポイント:八重根
雲が広がり今にも雨が降りそうな感じとなっており、夕方頃には雷を伴い雨雲もやってきて、なんだか久々の雨も降っておりましたが、本日は八重根でダイビングです。
風もなく穏やかで白濁りはあるものの徐々に水温も上がってきている感じで沖までそこそこ暖かでした。でも空が曇って海の中も若干暗めになっており、キリンミノやベンケイハゼなんかが表にでてきていたりもしていたり、
グルッと八重根を周ってみればユウゼンの若いやつは近場と沖にいたりもして、沖のちょっと深いところにはコクテンカタギやコガネスズメダイの子ども、岩の切れ間にフリソデエビなんかもおりました。
ほかにも外套膜に覆われてるウミウサギガイに最近よく見るタルダカラ、ケボリの仲間に、イソバナガニの小さいの、
ミカドウミウシにセトイロウミウシ、ダイアナウミウシにパイナップルウミウシ、モンコウミウシなんかのウミウシの仲間もいたりもして、空は暗くはなるものの水温も暖かで潜ればいろいろ楽しめる感じとなっておりました。
明日はちょっと雲は出てくるかも知れませんが、風もおさまり海も凪いでくれそう。基本穏やかな海ではありそうですが、時間によっては潮うねりっぽいのが入ってきそうな感じもします。
PR
2013/07/23 (Tue) 20:01:45
朝は晴れるが日中は少し雲も出てきていた今日の八丈島。海の方は、西風吹いて南西側はうねりを伴いバシャバシャしておりました。
天気:晴れ時々曇り 風:西 気温:26-31℃
水温:23-24℃ 透明度:20m~ ダイビングポイント:八重根
気温も上がって夏っぽくなってる陸上ではありますが、海は思ってたよりも荒れてきてしまい、ナズマドはうねりもあってバシャバシャでしたが、八重根はまだ落ち着いていたので本日は八重根でダイビングです。
なんとなく白濁りは変わらずで沖の方は少し冷たくもなってますが、湾内ではアカカマスが産卵している感じで、その卵を狙ってるのかムロアジがグルグル周っておりまして。たまにアカカマスがムロアジの群れに突っ込んでいってたりもしてました。
水面付近のゴミ溜まりにアオリイカの子どもがいたり、午前中に教えて貰ったハリセンボンのちっちゃな子なんかもおりました。
クマノミの子どもにソラスズメダイの子ども、ナガサキスズメダイの子どもとスズメダイの子ども達もたくさん出てきておりますが、沖の方にはコブダイの子どもがいたりもして夏っぽさを感じさせないこの頃です。
あとはミカドウミウシのちょっと育ったやつや、センテンイロウミウシ、大きなパイナップルウミウシ、オトヒメウミウシに、スミゾメウミウシ、ゾウゲイロウミウシなんかもおりまして、こちらもなんだか夏を感じさせないウミウシ具合となっておりました。
沖の方は水が冷たくもなってますが、湾内は暖かでムロアジやアカカマス、ダツの仲間が群れてますし、夕方頃には湾内にアオウミガメもやってきていたりもしていたんで、体験ダイビングなら沖に出なくても湾内だけで十分楽しめそうな感じです。まぁ、日中ひとが入りだすとカメ沖に逃げちゃいがちなんですけども・・・・・
明日は風も弱まってくる予報で空は若干曇りがち。ちょっと高気圧も離れちゃってますし、夕方頃も八重根のうねりは変わらずでしたんで、南西側は早いうちは微妙なうねりが残ってそうな雰囲気です。
天気:晴れ時々曇り 風:西 気温:26-31℃
水温:23-24℃ 透明度:20m~ ダイビングポイント:八重根
気温も上がって夏っぽくなってる陸上ではありますが、海は思ってたよりも荒れてきてしまい、ナズマドはうねりもあってバシャバシャでしたが、八重根はまだ落ち着いていたので本日は八重根でダイビングです。
なんとなく白濁りは変わらずで沖の方は少し冷たくもなってますが、湾内ではアカカマスが産卵している感じで、その卵を狙ってるのかムロアジがグルグル周っておりまして。たまにアカカマスがムロアジの群れに突っ込んでいってたりもしてました。
水面付近のゴミ溜まりにアオリイカの子どもがいたり、午前中に教えて貰ったハリセンボンのちっちゃな子なんかもおりました。
クマノミの子どもにソラスズメダイの子ども、ナガサキスズメダイの子どもとスズメダイの子ども達もたくさん出てきておりますが、沖の方にはコブダイの子どもがいたりもして夏っぽさを感じさせないこの頃です。
あとはミカドウミウシのちょっと育ったやつや、センテンイロウミウシ、大きなパイナップルウミウシ、オトヒメウミウシに、スミゾメウミウシ、ゾウゲイロウミウシなんかもおりまして、こちらもなんだか夏を感じさせないウミウシ具合となっておりました。
沖の方は水が冷たくもなってますが、湾内は暖かでムロアジやアカカマス、ダツの仲間が群れてますし、夕方頃には湾内にアオウミガメもやってきていたりもしていたんで、体験ダイビングなら沖に出なくても湾内だけで十分楽しめそうな感じです。まぁ、日中ひとが入りだすとカメ沖に逃げちゃいがちなんですけども・・・・・
明日は風も弱まってくる予報で空は若干曇りがち。ちょっと高気圧も離れちゃってますし、夕方頃も八重根のうねりは変わらずでしたんで、南西側は早いうちは微妙なうねりが残ってそうな雰囲気です。
2013/07/22 (Mon) 19:38:43
風も変わって南になって夏の陽気が戻ってきていた今日の八丈島。海の方は、南西側はペッタリ凪いでおりました。
天気:晴れ 風:南西 気温:21-31℃
水温:21-25℃ 透明度:20m~ ダイビングポイント:ナズマド
朝はまだ少し涼しくもありましたが、日中はぐんぐんと気温も上がって夏の青空とベタ凪ぎの海で、カラッと暑い感じなっていたので本日はナズマドでダイビングです。
午後のナズマドは北からの潮がガッツリかかっておりましたが、全体的には水温は高めになっておりまして、若干の白濁りはあるものの24-25℃くらいをキープで体に優しい感じとなっておりました。でも、深いところにはスッキリ抜けてる綺麗な冷たい水もあったりもして。
魚達もなんとなく深場の冷たい水を避けて集まってる雰囲気もして、頭の上にはムロアジの群れが通り過ぎ、大きなヒレナガカンパチも周ってきており、キホシスズメダイは子どももおとなもワシャワシャ群れておりました。
あとは沖の方はサメっぽい雰囲気もありもしましたが特にはあたらず・・・・・変わりにイソマグロが群れてきて大きなヒレナガカンパチもよってきてくれたりもしてました。
ナズマドは激流ではありましたが、流れは北からですし暖かですし、なんだか久しぶりに夏っぽさを感じられる海となっておりました。
明日は西からの風が少し強まる予報。南西側はパシャパシャしてきそうでもありますが、そんなに荒れずに海は引き続き落ち着いていてくれそうです。
天気:晴れ 風:南西 気温:21-31℃
水温:21-25℃ 透明度:20m~ ダイビングポイント:ナズマド
朝はまだ少し涼しくもありましたが、日中はぐんぐんと気温も上がって夏の青空とベタ凪ぎの海で、カラッと暑い感じなっていたので本日はナズマドでダイビングです。
午後のナズマドは北からの潮がガッツリかかっておりましたが、全体的には水温は高めになっておりまして、若干の白濁りはあるものの24-25℃くらいをキープで体に優しい感じとなっておりました。でも、深いところにはスッキリ抜けてる綺麗な冷たい水もあったりもして。
魚達もなんとなく深場の冷たい水を避けて集まってる雰囲気もして、頭の上にはムロアジの群れが通り過ぎ、大きなヒレナガカンパチも周ってきており、キホシスズメダイは子どももおとなもワシャワシャ群れておりました。
あとは沖の方はサメっぽい雰囲気もありもしましたが特にはあたらず・・・・・変わりにイソマグロが群れてきて大きなヒレナガカンパチもよってきてくれたりもしてました。
ナズマドは激流ではありましたが、流れは北からですし暖かですし、なんだか久しぶりに夏っぽさを感じられる海となっておりました。
明日は西からの風が少し強まる予報。南西側はパシャパシャしてきそうでもありますが、そんなに荒れずに海は引き続き落ち着いていてくれそうです。
2013/07/15 (Mon) 18:20:21
朝は曇り風も少し涼しいが日中は夏の青空が広がっていた今日の八丈島。海の方は、南西側のうねりは抜けきらず、北東側は微妙なうねりで落ち着いておりました。
天気:曇りのち晴れ 風:南西時々西時折やや強く 気温:25-30℃
水温:22-25℃ 透明度:20-25m ダイビングポイント:底土
朝早くは雲も低く降りていて湿度も高くなっていましたが、お日様が高くなるにつれ湿度も下がってカラッと暑くなってきておりました。海は相変わらず南西側のうねりが抜けないので本日も底土でダイビングです。
ブ ランクもあり本数も少ないお客様でしたので、のんびり底土を楽しむ感じで、ウミウシの仲間もちょこっと紹介しつつ、シマアジやムロアジの群れなんかも見た りして、アオヤガラにネズミフグ、アーチで群れてるアカヒメジにキホシスズメダイ、レンテンヤッコにテングダイと見やすそうなやつらもご紹介。
あとはやっぱりアオウミガメが見たいと言う事で、小さいやつと大きいやつを今日も近くで見てみたり。若干沖は水が冷たくもありましたが、夏の海を楽しんで頂けました。
明日は風が変わって東寄り。八重根のうねりは若干残りそうでもありますが、そろそろナズマドが入れそうな雰囲気です。
天気:曇りのち晴れ 風:南西時々西時折やや強く 気温:25-30℃
水温:22-25℃ 透明度:20-25m ダイビングポイント:底土
朝早くは雲も低く降りていて湿度も高くなっていましたが、お日様が高くなるにつれ湿度も下がってカラッと暑くなってきておりました。海は相変わらず南西側のうねりが抜けないので本日も底土でダイビングです。
ブ ランクもあり本数も少ないお客様でしたので、のんびり底土を楽しむ感じで、ウミウシの仲間もちょこっと紹介しつつ、シマアジやムロアジの群れなんかも見た りして、アオヤガラにネズミフグ、アーチで群れてるアカヒメジにキホシスズメダイ、レンテンヤッコにテングダイと見やすそうなやつらもご紹介。
あとはやっぱりアオウミガメが見たいと言う事で、小さいやつと大きいやつを今日も近くで見てみたり。若干沖は水が冷たくもありましたが、夏の海を楽しんで頂けました。
明日は風が変わって東寄り。八重根のうねりは若干残りそうでもありますが、そろそろナズマドが入れそうな雰囲気です。
ARCHIVE
CALENDAR
COMMENTS
2015年3月から15件表示中
初シュノーケリング
2015/03/29 A
2015/03/29 A
初ダイビング
2015/03/23 漆原
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
ありがとうございました!
2014/10/15 みさ
2014/10/15 みさ
ダイビングしてよかった!!
2014/09/22 mako
2014/09/22 mako
素敵な思い出になりました!
2014/09/20 kawamura
2014/09/20 kawamura
よかったです!
2014/09/20 suzuki
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
2014/09/19 Ryougaの母
ウミガメが目の前に・・・
2014/09/19 Ryouga
2014/09/19 Ryouga
無題
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ
美しい青い海に感動しました!
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ