はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!! [今年最後の穏やか天気?]
ブログ記事カテゴリー
ショップINFO
TEL&FAX:
050-3547-3870
CELL:
080-2085-0526
e-mail:
八丈島サトウダイビング
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
2009/12/30 (Wed) 18:49:22
天気:曇りのち曇り時々雨 風:南西 気温:9-15℃
どんよりとした雲が空を覆うが比較的暖かな一日となっていた今日の八丈島。
海の方は、午前中は風も穏やかで凪いでいましたが、午後からは南西側に次第にうねりが出てきていました。

午前中は風も穏やかで今年最後のナズマド日和となっていたようですが、年末なのにゲストもいないので昨日に続き大掃除。
あるネットのアンケートでは今年の年末・年始は家で過ごす人が9割らしいですよ。いやはや、不況の影響ってやつですかね。みなさん出不精になっているようで・・・
何はともあれ大掃除も無事に終わり、あとは年が行くのを待つばかり。明日は天気も大荒れで波も高い予報となっています。今年最後の一日、潜り納めといきたいところですがなんとも微妙な海況になりそうです。
どんよりとした雲が空を覆うが比較的暖かな一日となっていた今日の八丈島。
海の方は、午前中は風も穏やかで凪いでいましたが、午後からは南西側に次第にうねりが出てきていました。
午前中は風も穏やかで今年最後のナズマド日和となっていたようですが、年末なのにゲストもいないので昨日に続き大掃除。
あるネットのアンケートでは今年の年末・年始は家で過ごす人が9割らしいですよ。いやはや、不況の影響ってやつですかね。みなさん出不精になっているようで・・・
何はともあれ大掃除も無事に終わり、あとは年が行くのを待つばかり。明日は天気も大荒れで波も高い予報となっています。今年最後の一日、潜り納めといきたいところですがなんとも微妙な海況になりそうです。
PR
ARCHIVE
CALENDAR
COMMENTS
2015年3月から15件表示中
初シュノーケリング
2015/03/29 A
2015/03/29 A
初ダイビング
2015/03/23 漆原
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
ありがとうございました!
2014/10/15 みさ
2014/10/15 みさ
ダイビングしてよかった!!
2014/09/22 mako
2014/09/22 mako
素敵な思い出になりました!
2014/09/20 kawamura
2014/09/20 kawamura
よかったです!
2014/09/20 suzuki
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
2014/09/19 Ryougaの母
ウミガメが目の前に・・・
2014/09/19 Ryouga
2014/09/19 Ryouga
無題
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ
美しい青い海に感動しました!
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ