[八丈びより・ダイビングログ] 八丈びより-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!
ブログ記事カテゴリー
ショップINFO
TEL&FAX:
050-3547-3870
CELL:
080-2085-0526
e-mail:
八丈島サトウダイビング
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
2015/02/22 (Sun) 20:08:19
2015/02/21 (Sat) 18:51:37
2015/02/20 (Fri) 18:54:29
2015/02/19 (Thu) 18:46:58
みぞれっぽいのが降るものの次第に天気は良くもなってきていた今日の八丈島。海の方は、うねりは残るが少し落ち着いてきている感じでした。
天気:雨のち晴れ 風:北東→北北東 気温:4-12℃
昨晩くらいから時折みぞれ交じりの冷たい雨が降ったり止んだりしており、今日も午前中のうちはグズついた陽気とはなっていましが、お昼過ぎからは、青空も広がってきておりました。
まだまだ朝晩は冷え込みますが、晴れれば海もキラキラ光って、春っぽさもでてきております。
明日も寒さは続くようで、北東の風も強まります。南西側はの海は落ち着いてきそうですが、またこれから明け方にかけては天気がちょっとあやしい雰囲気。
まぁ、季節が移りつつあるのでしょうがなくもあり、普段からあんまり天気予報もあたらない八丈島ではありますが、これからは一段と予報もあたりづらい感じになってきそうな感じです。
天気:雨のち晴れ 風:北東→北北東 気温:4-12℃
昨晩くらいから時折みぞれ交じりの冷たい雨が降ったり止んだりしており、今日も午前中のうちはグズついた陽気とはなっていましが、お昼過ぎからは、青空も広がってきておりました。
まだまだ朝晩は冷え込みますが、晴れれば海もキラキラ光って、春っぽさもでてきております。
明日も寒さは続くようで、北東の風も強まります。南西側はの海は落ち着いてきそうですが、またこれから明け方にかけては天気がちょっとあやしい雰囲気。
まぁ、季節が移りつつあるのでしょうがなくもあり、普段からあんまり天気予報もあたらない八丈島ではありますが、これからは一段と予報もあたりづらい感じになってきそうな感じです。
ARCHIVE
CALENDAR
COMMENTS
2015年3月から15件表示中
初シュノーケリング
2015/03/29 A
2015/03/29 A
初ダイビング
2015/03/23 漆原
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
ありがとうございました!
2014/10/15 みさ
2014/10/15 みさ
ダイビングしてよかった!!
2014/09/22 mako
2014/09/22 mako
素敵な思い出になりました!
2014/09/20 kawamura
2014/09/20 kawamura
よかったです!
2014/09/20 suzuki
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
2014/09/19 Ryougaの母
ウミガメが目の前に・・・
2014/09/19 Ryouga
2014/09/19 Ryouga
無題
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ
美しい青い海に感動しました!
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ