忍者ブログ

はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!! [水温低いがウミウシ元気。]

2024/11/28 (Thu) 06:46:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/10 (Sun) 18:21:56
天気:晴れのち曇り 風:南西 気温:17-23℃
水温:16-19℃ 透明度:15m ポイント:ヤケンヶ浜

すっきり青空広がり気温も上がり汗ばむくらいの陽気となっていた今日の八丈島。
海の方は、南西からの風が少し吹いており南西側は風波と共に若干うねりが入っていました。

少しパシャパシャしてうねりの入る午後のヤケンヶ浜

なんだか白い塊が至る所に漂っていてポイント中透明度がものすごく悪くなっていました。そして水温は沖に出れば出るほど冷たくなります・・・

ヤケンのアーチどこへ向かうかアメフラシ

水温低くてもウミウシ達は元気一杯、アオウミウシ、キイロイボウミウシ コンガスリウミウシ、ヒラムシの仲間など探さずとも目に付き、アメフラシの仲間も大小様々ウヨウヨとでてきています。

アオウミウシキイロイボウミウシコンガスリウミウシヒラムシの仲間

沖ではアオウミガメの寝込みを襲い、壁にくっつくジャパニーズ・ピグミー・シーホースをうねりに煽られながら撮ってみたり、ウツボも2匹でぼーっとしてました。浅場の暖かいところには、小魚がうじゃうじゃとたまっており、カゴガキダイのとっても小さな子たちもいました。

寝起きのアオウミガメフラフラ漂うジャパピグウツボが2匹逃げ場を失い追い詰められてるお魚さん

それにしても、透明度を悪くしていると思われるこの浮遊している白い物体、よ~く見てみると繊維っぽくそれらが集まってる、というか千切れてる感じなのですが、浮いてる量が半端ない。海草とか藻の類でしょうか?

もはや避けては泳げないくらいある浮遊物

なんにしてもいったいどこから流れてきているのか?
PR
CALENDAR
10月 ≪2024-11≫ 12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]