はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!! [空は変わらず冬模様]
ブログ記事カテゴリー
ショップINFO
TEL&FAX:
050-3547-3870
CELL:
080-2085-0526
e-mail:
八丈島サトウダイビング
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
2010/01/15 (Fri) 19:02:23
天気:曇り 風:西 やや強く 気温:7-9℃
グレーの空が広がり時折雨やあられの降っていた今日の八丈島。
海岸線には白波が見えているんで、潜れるとしたら八重根のみと言った感じです。

昨日よりも風が弱まったので、八重根は回復しているかも知れませんが、本日は海も見に行かず、縁の下に潜ってました。
年末に、給湯器がついに寿命を迎えたらしく中古で探して貰って付け替えたのですが、風呂場のリモコンは問題なく動くのに、台所のリモコンがうんともすんとも言わず・・・
まぁ、風呂場のリモコンが使えればとりあえずは生活に支障はないと、給湯器だけつけて貰いあとは自分でやることに。
配線が腐食しているだろうととのことだったので、ダメもとで縁の下へ。幸いなことに腐蝕箇所が手の届くところにあったので切って繋げて完全復活です。
いやはや、家もさすがに10数年経つといろいろとガタがくるものですね。
グレーの空が広がり時折雨やあられの降っていた今日の八丈島。
海岸線には白波が見えているんで、潜れるとしたら八重根のみと言った感じです。
昨日よりも風が弱まったので、八重根は回復しているかも知れませんが、本日は海も見に行かず、縁の下に潜ってました。
年末に、給湯器がついに寿命を迎えたらしく中古で探して貰って付け替えたのですが、風呂場のリモコンは問題なく動くのに、台所のリモコンがうんともすんとも言わず・・・
まぁ、風呂場のリモコンが使えればとりあえずは生活に支障はないと、給湯器だけつけて貰いあとは自分でやることに。
配線が腐食しているだろうととのことだったので、ダメもとで縁の下へ。幸いなことに腐蝕箇所が手の届くところにあったので切って繋げて完全復活です。
いやはや、家もさすがに10数年経つといろいろとガタがくるものですね。
PR
ARCHIVE
CALENDAR
COMMENTS
2015年3月から15件表示中
初シュノーケリング
2015/03/29 A
2015/03/29 A
初ダイビング
2015/03/23 漆原
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
ありがとうございました!
2014/10/15 みさ
2014/10/15 みさ
ダイビングしてよかった!!
2014/09/22 mako
2014/09/22 mako
素敵な思い出になりました!
2014/09/20 kawamura
2014/09/20 kawamura
よかったです!
2014/09/20 suzuki
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
2014/09/19 Ryougaの母
ウミガメが目の前に・・・
2014/09/19 Ryouga
2014/09/19 Ryouga
無題
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ
美しい青い海に感動しました!
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ