はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!! [見上げる空には雲はなく・・・]
ブログ記事カテゴリー
ショップINFO
TEL&FAX:
050-3547-3870
CELL:
080-2085-0526
e-mail:
八丈島サトウダイビング
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
2008/09/13 (Sat) 19:56:49
天気:晴れ 風:北東 気温:21-28℃
水温:18-23℃ 透明度:18m ポイント:底土
昨日に続きすっきりとした青空が広がった今日の八丈島。
海の方は、どこもうねりが入っておりました。
今日も空には雲ひとつない青空ですが、海はうねりがどこも入り、南西側は台風13号の影響と思われる大きなうねりがざっぱ~んと入っており、旧八重根、ナズマドは潜るのを諦めた方がよいような状況。
北東側は熱帯低気圧の影響と思われるうねりが入っており、時間と共に大きくなって、底土も夕方頃には底まで揺らされるくらいになってしまっていました。
海の中は、底は冷たい水が入っており、浅場はお日様のおかげで少し温まっているような状態。
完全に冷水塊です。丸々太ったムロアジがたくさん群れており川のように流れており、小さなヒレナガカンパチも数匹入っていましたが、全体的には魚は少なめでした。
天気がよいのがせめてもの救いですが、なんだか大型の台風13号の予想進路がどんどんと東寄りになってきているのがこわいところです。南西側のうねりが北東側にも周ってきそうな予感が・・・
PR
ARCHIVE
CALENDAR
COMMENTS
2015年3月から15件表示中
初シュノーケリング
2015/03/29 A
2015/03/29 A
初ダイビング
2015/03/23 漆原
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
ありがとうございました!
2014/10/15 みさ
2014/10/15 みさ
ダイビングしてよかった!!
2014/09/22 mako
2014/09/22 mako
素敵な思い出になりました!
2014/09/20 kawamura
2014/09/20 kawamura
よかったです!
2014/09/20 suzuki
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
2014/09/19 Ryougaの母
ウミガメが目の前に・・・
2014/09/19 Ryouga
2014/09/19 Ryouga
無題
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ
美しい青い海に感動しました!
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ