忍者ブログ

[八丈びより・ダイビングログ] 八丈びより-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!

2025/07/22 (Tue) 03:51:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/04/24 (Thu) 23:25:06
少し雲はあるものの日差しもあって暖かく穏やかな一日となっていた今日の八丈島。海の方は、ペッタリ凪いでおりました。

天気:晴れ時々曇り 風:北東 気温:11-20℃

午前中のショップから

朝晩は少し冷え込んではおりますが、日中はとっても暖かな陽気となっており、風も弱く海もすっかり凪ぎこんでおりました。

ここのところずっと雨続きで、グズついた天気が続いておりましたが、朝からカラッと晴れていて、とっても久しぶりに爽やかな感じです。

先週は潮位も上がってたんですが、ちょっと潮位が下がり気味。まぁ、そんなに下がっているわけでもないですし、まだ黒潮あたってるみたいですけど。なんとなく、水、濁ってたような感じもしたりして・・・・・

なにはともあれ、しばらくは新緑の爽やかな天気が続きそうです。


PR
2014/04/23 (Wed) 21:53:27
次第に空は明るくなって風は冷たいが良い天気となってきていた今日の八丈島。海の方は、南西側はペッタリ凪いでるようでした。

天気:雨のち曇り 風:東北東 やや強く 気温:12-17℃

朝のショップから

午前中はまだ雲も下りてきていて、グズついた陽気ではありましたが、風が弱まってきて午後遅くには晴れ間もでてきておりました。

日差しさえあれば、とっても暖かなこの頃ですが、空が曇るとちょっと肌寒い感じもします。

明日から、久々にグズついていた天気も回復で。しばらくは、穏やかな良い天気が続きそうです。


2014/04/22 (Tue) 19:13:24
風は弱いが雨は止まずグズついた一日となっていた今日の八丈島。海の方は、すっかり凪いでる感じでした。

天気:雨 風:北東 気温:15-19℃

午前中のショップから

午前中はまだ降ったり止んだりの陽気でしたが、お昼くらいからシトシトシトシトと雨が降り続けておりました。

でも、そんなに雲は下りては来ておらず、比較的明るい感じの雨模様となっております。

明日もまだ少しグズついた天気が続きそう。ただ、この前線が抜けてしまえば、しばらく晴れて気持ちの良い青空が広がってくれそうです。


2014/04/21 (Mon) 22:15:22
風も強まり雲も下がってグズついた一日となっていた今日の八丈島。海の方は、全体的にうねりはあるものの北東側はパッと見落ち着いてる感じでした。

天気:雨 風:南 やや強く 気温:14-18℃

午後のショップから 午後の八重根 午後のアライケ近く

時折強くもなったりしている雨ですが、そんなにドザーと降ったりはせず、パラパラと降ったり止んだりの空模様で、

南からの風が強まり、うねりも大きくなってきていて、南西側はすっかり荒れてきておりましたが、北東側は水面付近は波もなくペッタリしている感じです。

でも、うねりはそこそこあったりもして、水の中では揺らされそうな雰囲気でした。

明日は時間とともに風が北寄りになってくるようで、前線が長く伸びてるんで、天気の回復は遅れそうではありますが、海は次第に凪いできてくれそうな感じもします。


CALENDAR
06月 ≪2025-07≫ 08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]