忍者ブログ

[INFORMATION] 台風・黒潮INFO-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!

2025/08/25 (Mon) 10:53:12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/09/22 (Thu) 18:21:15
沖縄付近で停滞し、動きだしたと思ったら一気に日本を縦断して低気圧となった台風15号。日本各地で被害もでているようですが、八丈島は被害は特にない感じでございます。やっぱり台風慣れしてますんで・・・・・ 

打ち上げられてるロープと流木

ただ海は大荒れ、うねりはまだ残っており、昨日のうねりで湾内に浮かんでいたゴミがかなり上まで打ち上げられたりしてました。いや~、自然の力はすごいもんです。普段は穏やかでもあの台風の波なんかにさらわれたらひとたまりもありません。謙虚に生きなきゃならんですね。

↓台風予想進路図↓
http://www.imocwx.com/typ/typ_15.htm
PR
2011/09/21 (Wed) 16:40:25
速度をあげて本州に上陸中の台風15号ですが、八丈島にもそろそろ最接近となっております。暴風域には入らないようなので、とりあえず昼前に25.5m/sの最大風速を記録したものの、そこまで吹いてはこなさそう。でも南西側の海はすっかり大荒れですけども・・・・・



↓台風予想進路図↓
http://www.imocwx.com/typ/typ_15.htm
2011/09/20 (Tue) 17:23:28
沖縄方面から呼んでもいないのに遥々とやってきている台風15号。北寄りの進路をたどってきているのでとりあえずは八丈島への直撃は避けられそう。でも今日から船揚げしましたし、南西側の海は真っ白になっております。現在のところ最接近予報は明日の夕方くらいで、そのあとは速度をあげて一気に北東に抜けていきます。これだけ西からゆっくりときているので、さすがに週末くらいまで南西側のうねりは残りそうではありますが、北東側のうねりは大丈夫そうな雰囲気で、週末の連休はボートが無難な感じがしております。まぁでも、結局当日にならないとわからないところではありますが・・・・・

船揚げですよ

↓台風進路予想図↓
http://www.imocwx.com/typ/typ_15.htm
2011/09/19 (Mon) 19:34:41
なんだかんだでお騒がせした台風16号は進路を東に東にとって、うねりを届けながらも八丈島から遠ざかっていきました。明後日には低気圧に勢力を弱めるようです。そして現在、南西の海にガッツリうねりを送り込んでいる台風15号が進路を東に変えてきました。今日現在の予想進路図だと、明後日の夜くらいに直撃予報。しかもなかなかの勢力でくる予報ですので、今後の動き次第では、週末の連休にうねりが残ってしまいそうです。

↓台風予想進路図↓
http://www.imocwx.com/typ/typ_0.htm
CALENDAR
07月 ≪2025-08≫ 09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]