忍者ブログ

[八丈びより・ダイビングログ] ファン・調査ダイブ-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!

2025/07/23 (Wed) 02:03:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/17 (Wed) 19:01:45
ときおり弱くなるものの冷たい雨の一日となっていた今日の八丈島。海の方は、南西側はペッタリ凪いでおりました。

天気:雨 風:北東 やや強く 気温:15-16℃
水温:24℃ 透明度:30m ポイント:八重根

お昼頃の八重根

すっかりぺったりで海の中の方が暖かなこの頃で、八重根の湾内にはアカカマスやムロアジやダツがたくさん群れてます。

アカカマスケボリガイ

沖ではまだまだ元気なアオウミガメや、知り合いに教えて貰ったツマジロオコゼ、ミカドウミウシ、アデヤカミノウミウシ、ケボリガイの仲間などなど。

ツマジロオコゼミカドウミウシ

海はまだまだ暖かで入るまではちょっと寒くはありますが、陸上よりも水中の方が快適です。そして今日はしし座流星群だそうですが、この雨模様、ちょっと八丈島では見られなそう・・・・・
PR
2010/11/13 (Sat) 18:12:32
うっすら曇りで気温の変化もあまりなくこの時期にしては暖かだった今日の八丈島。海の方は、全体的に落ち着いておりました。

天気:薄曇り 風:北東 気温:17-20℃
水温:23-24℃ ポイント:八重根・神湊

午前中の八重根

暖かい朝を迎え、風もなくと海も陸もとっても穏やかでした。水温は変わらず暖かいままですし、水もキレイで抜けてます。ムロアジなんかも周ってきていて、ユウゼンの子どもや、ハナミノカサゴの子どもにフリソデエビ、アデヤカミノウミウシ、アンナウミウシ、海の生き物たちもまだまだ元気いっぱい。

ユウゼンの若魚ハナミノカサゴのおこさまフリソデエビ

アンナウミウシアデヤカミノウミウシヒュプセロドーリス・クラカトア?

明日は少し天気が崩れるようですが風は変わらずなので海はどこも穏やかそうな感じです。
2010/11/07 (Sun) 21:32:02
うっすら雲が空を覆うが風は穏やか海も穏やかだった今日の八丈島。

天気:薄曇り 風:南から西 気温:15-20℃
水温:24℃ 透明度:30m ポイント:八重根・乙千代

朝の八重根朝の底土

水平線にはうっすらと青ヶ島の島影が見られ天気が崩れてきそうな雰囲気もしてますが、本日も日差しが暖かで風もほとんどなく気持ちのよい一日でした。

ファンダイビングイセエビいっぱい

海もすっかり凪こんで、本日は八重根と乙千代ヶ浜でまったり潜ってまいりました。八重根ではたくさんのムロアジにアカカマスの群れが入ってすぐに楽しめます。

ユカタハタちっこいイカ

そして、乙千代はダイバーもほとんどおらず貸切状態でのんびり砂地とトンネルを周ってきました。今の時期上がってからが寒いですが、海は暖かで水がキレイですね~。いやはや本当にこの海がずっと続いて貰いたいもんですね。

2010/11/06 (Sat) 22:44:43
時間と共に少し雲がでてきていましたが穏やかで暖かな一日となっていた今日の八丈島。海の方は、北から微妙なうねりが入っていましたがどこも穏やかな感じでした。

天気:晴れ後曇り 風:西寄り 気温:15-20℃
水温:23-24℃ 透明度:30m ポイント:休憩所下・ヤケンヶ浜

朝の八重根朝のナズマド

今日はなんだか午後からは薄雲が広がり眠たい感じとなっていましたが、午前中は空も蒼くてお日様いっぱいで、水がとっても綺麗に抜けてました。まだまだ23℃台なんで、イロブダイの子どもや丸々太ったハナミノカサゴがたくさんです。そしていつもよりも魚影の濃かったトンネルの中には外套膜に包まれたタルダカラ貝や、テングダイ、ミギマキ達がワラワラしてました。

水がとってもキレイですイロブダイのこどもタルダカラ

明日も引き続き穏やかな天気が続きます。11月に入りましたが今年は暖かくて蒼く抜けてる海がまだまだ楽しめちゃいます。いや~、ここまできたらこの調子で年末まで持って貰いたいもんですね。
CALENDAR
06月 ≪2025-07≫ 08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]