忍者ブログ

[八丈びより・ダイビングログ] ファン・調査ダイブ-はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!!

2025/07/24 (Thu) 06:26:51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/10/13 (Wed) 17:48:06
天気も良くて暑いくらいの一日となっていた今日の八丈島。海の方は、どこ凪いでポイント選びに困らないくらいでしたので本日はナズマドでダイビング。

天気:晴れ時々曇り 風:西 気温:20-26℃
水温:26℃ 透明度:25m~ ポイント:ナズマド

連休も終わってすっかり凪いでるこの頃ですが、ペッタリなナズマドでゆっくり遊んできちゃいました。

カメと一緒ユウゼンちゃん

なんとなく白濁りして水温もちょっと下がってしまった感じもありましたが、魚達は元気いっぱいで、まだまだウェットでも快適です。

抱卵中のキンチャクガニオルトマンワラエビ

明日からは前線が張り出しなんだかちょっと天気が崩れる予報。南には熱帯低気圧もできたりして、いや晴れ間があまり続きませんね~。
PR
2010/10/10 (Sun) 18:37:15
嵐のように吹いていた風も夕方頃には落ち着いて少し青空も見られていた今日の八丈島。海の方は、南西側は風の影響で大荒れ、北東側は時間とともに落ち着いてきていました。

天気:雨のち曇り 風:西 初めやや強く 気温:23-24℃
水温:25-27℃ 透明度:20-30m ポイント:底土

お昼頃の八重根夕方のショップから

昨晩から降り続いていた大雨で、八重根は雨水流れこみ茶色くなってしまっていたり、底土はなんだか微妙なうねりが入っていたりで、飛行機は1・2便共に欠航、連休中日は大荒れの天気となりました。

それでもまだ潜れる海があるだけマシですね。朝早くは濁ってうねうねだった底土も夕方遅くには水温は下がるものの、透明度も上がってきていました。

明日は天気も一気に回復で、海も時間ともに凪いできそうです。でも連休は終わってしまうんですけども・・・・・
2010/10/09 (Sat) 20:05:15
空には雲が広がるが風はとっても穏やかだった今日の八丈島。海の方は、北東からうねりが入ってきていますが、南西側は落ち着いていました。

天気:曇りのち雨 風:南西 気温:22-26℃
水温:25-27℃ 透明度:25m ポイント:ナズマド・八重根

朝の八重根朝のナズマド朝の底土

今年最後の3連休ということで、ナズマドにはダイバーがいっぱい。八重根にも日暮れ時までダイバーだらけ、明日は低気圧通過で一気に天気が崩れる予報ですから、今日頑張って南側に潜っておかないと・・・・・って感じなんでしょうね。

海の中はちょっと白濁りしちゃってる感じもありましたが概ね良好。八重根のキビナゴはちょっと少なくなってるような気もしますが、シマアジ入ってきたりしてました。

でも明日の予報だと南風がまぁまぁ吹いちゃう感じなんですよね~。雨もじゃんじゃん止まないようだし飛行機欠航したら困りますな~。
2010/10/06 (Wed) 17:27:11
すっきり秋晴れで湿度も下がり気持ちの良い一日となっていた今日の八丈島。海の方は、南西側は少し風の影響でザワついていましたが基本的には静かな感じだったので、本日は乙千代ヶ浜でダイビング。

天気:晴れ 風:北西→北東 気温:20-25℃
水温:27℃ 透明度:30m ポイント:乙千代ヶ浜

お昼頃の乙千代

なんだか久しぶりの乙千代ですが、タイドプールのギンユゴイ達は、手を突っ込むとつかみ取れそうなくらいツンツンつついてくれちゃいます。

ギンユゴイいっぱいフリソデエビミヤケテグリ

若干うねってはいましたが、海の中は水も綺麗暖かです。アカマツカサがたくさん入ってる穴の中にはキビレマツカサが一匹だけまじっていたり、ヨスジフエダイのちっちゃいのが数匹でチョロチョロしてたり、透明度がよいので、沖に広がる砂地がとっても気持ち良い感じです。

エアーでできた鏡ですミナミハコフグ

明日からはまた天気が少し崩れる予報。まぁ風は北東ですので南西側が一気に荒れたりはしないでしょうけど、やっぱりこれからの時期しっかり晴れて暖かい時に海に行きたいもんですね。
CALENDAR
06月 ≪2025-07≫ 08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
COMMENTS
  2015年3月から15件表示中
初ダイビング
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
よかったです!
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
無題
2014/09/19 ヨコカワ
【サイト管理用】

(C)SATO DIVING CENTER ALL RIGHT RESERVED.



Template By-Crow's nest.-[CM1]忍者ブログ[CM2][PR]