はじめての方にもおすすめの八丈島での体験ダイビング、初心者やブランクでも安心のガイドダイブ、丁寧でしっかりとしたPADI Cカード取得講習など、なによりもお越し下さるみなさまとの出会いを大切している東京から飛行機ですぐの八丈島のダイビングショップです!! [写真で見るより夏日です。]
ブログ記事カテゴリー
ショップINFO
TEL&FAX:
050-3547-3870
CELL:
080-2085-0526
e-mail:
八丈島サトウダイビング
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4431-8
2008/07/08 (Tue) 21:56:46
天気:薄曇り 風:南西 気温:19-25℃
水温:19-21℃ 透明度:18m 体験ダイビング(旧八重根)
朝はすっきりと青空広がっていた今日の八丈島。
海の方は、相も変わらずどこもとっても落ち着いていました。
ここ数日はどこも海はぺったりしていますし、雨の予報もはずれ気温もぐんぐん上がっていたので、まさに絶好の体験ダイビング日和!!
そんなこんなで、本日は島生まれ島育ちという、島外からこられるお客さまの方々にはなんともうらやましい環境にも関わらず、いまだダイビング経験なしだった2人を連れて、潮位も低くとっても静かな八重根のタイドプールへ、ニシキベラやコガシラベラ達を引き連れながら一通り練習して慣れたところで、いよいよ本番の旧八重根へ。
水底付近はなんだかとっても冷たい水が・・・
でも、暖かい中層から上層はどうも濁りが・・・
それでも子ガメの寝込みをおそい、泳ぎ去るのを眺めていると中層には大きなカメの影。透明度が悪いので、影しか見えないのが悲しいところ・・・
アカカマスの群れや、卵を守るオヤビッチャ、イシガキフグにハリセンボン。青くキレイなソラスズメダイなど。
暖かくちょっと濁り気味の浅場に魚が集まっているようでした。
PR
ARCHIVE
CALENDAR
COMMENTS
2015年3月から15件表示中
初シュノーケリング
2015/03/29 A
2015/03/29 A
初ダイビング
2015/03/23 漆原
2015/03/23 漆原
ウミガメがたくさん!
2015/01/12 西嶋
2015/01/12 西嶋
ウミガメー!
2015/01/11 古城
2015/01/11 古城
無題
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/11/17 (≧∇≦)名前はヒミツさん
無題
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
2014/11/03 猪狩千鶴 大淵愼子
無題
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
2014/10/29 (≧∇≦)名前はヒミツさん
ありがとうございました!
2014/10/15 みさ
2014/10/15 みさ
ダイビングしてよかった!!
2014/09/22 mako
2014/09/22 mako
素敵な思い出になりました!
2014/09/20 kawamura
2014/09/20 kawamura
よかったです!
2014/09/20 suzuki
2014/09/20 suzuki
ありがとうございました
2014/09/19 Ryougaの母
2014/09/19 Ryougaの母
ウミガメが目の前に・・・
2014/09/19 Ryouga
2014/09/19 Ryouga
無題
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ
美しい青い海に感動しました!
2014/09/19 ヨコカワ
2014/09/19 ヨコカワ